医薬品情報説明会 開催日:2012年5月7日
安全性情報 医薬品・医療機器等安全性情報 No.290
<医薬品による重篤な皮膚障害について>
添付文書
改訂
【警告等の追加】
メトグルコ錠(メトホルミン塩酸塩) 乳酸アシドーシス
・腎機能障害患者
・過度のアルコール摂取、シックデイ、脱水等の患者
・心血管・肺機能障害、手術前後、肝機能障害の患者
・高齢者
メタクト配合錠
(ピオグリタゾン塩酸塩、メトホルミン塩酸塩)

【重要な基本的注意の追加】
シベノール錠・静注
(シベンゾリンコハク酸塩)
心臓ペーシング閾値上昇

【副作用の追加】
カロナール錠・細粒(アセトアミノフェン) 急性汎発性発疹性膿疱症、間質性肺炎、
間質性腎炎、急性腎不全
ピリナジン末(アセトアミノフェン)
アンヒバ坐剤小児用(アセトアミノフェン)
カフコデN配合錠(アセトアミノフェン、他)
SG配合顆粒(アセトアミノフェン、他)
トラムセット配合錠(アセトアミノフェン、他)
PL配合顆粒、幼児用PL配合顆粒
(アセトアミノフェン、他)
急性汎発性発疹性膿疱症
トリクロリールシロップ
(トリクロホスナトリウム)
無呼吸、呼吸抑制
エスクレ坐剤(抱水クロラール)
バイエッタ皮下注(エキセナチド) 腸閉塞
ビクトーザ皮下注(リラグルチド)
エクア錠(ビルダグリプチン) 腸閉塞、横紋筋融解症、急性膵炎
ジャヌビア錠グラクティブ錠
(シタグリプチンリン酸塩水和物)
腸閉塞、横紋筋融解症
ネシーナ錠(アログリプチン安息香酸塩) 腸閉塞、横紋筋融解症、急性膵炎、肝機能障害、黄疸、
Stevens-Johnson症候群、多形紅斑
適正使用
プラザキサカプセル 投与前・投与中の腎機能確認
出血・出血傾向の有無の確認
ワルファリンからの切替え時の注意
カプセルの開封は不可
院外採用 【新規処方医薬品】(2012年5月1日)
トリノシン腸溶錠60mg
(アデノシン三リン酸二ナトリウム水和物)
アデノシン三リン酸製剤
コージネイトFSバイオセット注1000
(オクトコグアルファ)
遺伝子組換え型血液凝固第[因子製剤